摂食障害と向き合う/無理しないで生きるには

ご覧いただきありがとうございます。

皆さんはどのようにしてこの記事にたどり着いたのでしょうか?
少しでも私に興味を持ってくださったのでしたら大変うれしく思います。

この記事では私の自己紹介とこのブログをはじめるに至った理由などをお話ししたいと思います。
なにか少しでも興味を持っていただけたり、参考になることがあれば幸いです。

自己紹介

はじめまして。「とと」と言います。

コロナ禍になって約2年ほど。
在宅生活が増えていくなかで、「暮らし」を見つめ直すきっかけがたくさんありました。

自分にとって本当に必要なものはなにか。
今まで当たり前のように使っていたものは、本当に必要だったのか。

自分の身体にとって、環境にとって、なにが大切なのかを考え、調べるようになりました。

当たり前だったことが当たり前ではなくなって、1日1日が特別であることを知って、未来をより良いものにするために限りある時間を精一杯過ごす。

そんな気持ちをこれからも忘れないために日々の暮らしを記録していきたいと思ったことが、ブログをはじめることになったきっかけの1つです。

経歴

  • 1994年   生まれ
  • 2012年頃  摂食障害を発症し、寛解と増悪を繰り返す
  • 2016年   社会人になり、1人暮らしを始める
  • 2019年頃  グルテンフリーの食事を意識し始める
  • 2021年頃  環境に配慮された製品やプラントベースの食事を心がけるようになる

ざっくりではありますが、
摂食障害の発症やコロナ禍による環境の変化によって、このような形で心境・行動の変化がありました。

摂食障害

きっかけはおそらく高校3年生のときの人間関係や大学受験でのストレス。
私の場合は過食嘔吐が主で、ストレスで異常なほどたくさん食べては罪悪感と太る恐怖に押しつぶされて、トイレにこもって嘔吐するようになりました。

徐々にその頻度が増えていって、大学受験が終わると同時にパン屋さんでアルバイトを始めたこともあり、大量にもらったパンを帰り道で1人で全て食べ切り、帰宅してからトイレに籠って、全てなかったことにできているように錯覚していました。

最初はストレスのはけ口だったものがどんどん習慣化されていって、母親が作った食事でさえ、大量に胃に押し込めるようになりました。

正直、今も完治はしていません。

ストレスを感じると無性に食べたくなって、社会人になってからも帰路でコンビニへ寄って、大量に買い物かごへ食べ物を放り込んでいるときがあります。

今、様々なストレスと戦い、自分の見た目に対して不安を抱きながら日々を過ごしている人は多いのではないでしょうか。

「自分の身体を管理できない人はだらしない」
「食べすぎてしまうのは意志が弱いからだ」

ダイエットの煽り文句として簡単に投げかけられる言葉たちも、食べてしまった自分を責める1つの要因となり、過食の引き金になり得ます。

見た目に対する言葉であふれる世の中は非常に生き辛いものです。

10年間向き合ってきた私だからできること

自分が過食嘔吐をしていることについてはこの10年間誰にも言わずに生きてきました。

ただ、実家に居たころはトイレで嘔吐していることが家族にばれて、母親からは

「私が一生懸命作った食事を無駄にしないで」

と言われたことがあります。

本当にその通りだと思います。
返す言葉もありませんでした。

一人暮らしを始めてからも過食嘔吐が治らずにいることは、家族は知らないと思います。
気を遣ってか、家族も問いただすことはありません。

人前で過食をすることはないので、家族以外の人にばれたことはありません。

ネットで過食嘔吐について検索することもありましたが、同じ境遇で悩んでいる方の生の声は見つけることはなかなか難しいものでした。

こんな状況もみなさんに共有することで、同じく摂食障害などで悩んでいる方が「私はひとりじゃない」と思えるきっかけになったり、共感していただけることがあるのではないかと思いました。

これが私がブログをはじめるに至ったきっかけの2つ目です。

グルテンフリーやプラントベースをはじめた理由

命の尊さや動物性食品を摂取することで生じる環境破壊や身体への影響を学んでいく中で、ヴィーガンやプラントベースの考え方を知りました。
グルテンフリーやプラントベースを意識した食事に変更したのは、もちろん環境のことを考えた行動でもありますが、もうひとつは「罪悪感なく食事ができる」ことも大きな理由となっています。

食べることが太る恐怖に繋がっている私は、食事を楽しむことができなくなってしまっています。
それなら食べても罪悪感の少ない食事であれば、たくさん食べてしまった後の太る恐怖や罪悪感に襲われずに食事を楽しむことができるんじゃないかな?と考えました。
そこから私のグルテンフリーとプラントベース生活がはじまったのです。

ただ、グルテンを含むものや動物性食品を全て絶っているわけではなくて、自分でつくるものだけ意識するようにしています。
外食やテイクアウトするものは、あまり考えずに食べたいものを食べる。
人の目があれば食べすぎたり買いすぎることは防げるし、なにより食べたいのに食べられないことはストレスとなり、過食を誘発する可能性さえあります。
だから厳格ではなく、ゆる~く続ける。
これが私には合っている方法だと思っています。
私がヴィーガンではなく、プラントベースを意識しているのもそれが理由。
魚介類は今まで通り食べていますし、大好きです。
できることから少しずつはじめる。
決して無理はしない暮らし。
それが私の理想の暮らしです。

まとめ

摂食障害で悩んでる方もそうでない方も、変化し続ける私の暮らしぶりを見て、少しでも参考になることがあればうれしいです。

みなさんの気持ちに何かプラスの影響をもたらすことができたり、少しでも気持ちが楽になったり。
そんな文章を書けたらな~なんて思っています。

私のひとり暮らしの記録をぜひ覗いて行ってください。

その他、SNSはプロフィール欄をご参照くださいませ。

どうぞ、よろしくお願いいたします🌷

とと

コメント

タイトルとURLをコピーしました