せいろを購入してから
せいろを購入してから料理の幅が広がって、
蒸し料理が楽しくて仕方がない…!
そのままテーブルに出してもおしゃれな感じになるし
洗い物も楽ちんだし、いいことだらけ。
ひとり暮らしには必要ないかなあ~なんて思って躊躇していたけれど
もっと早く買えばよかったと後悔しています…。
肉まんが最高においしい
蒸し野菜ももちろんおいしいけれど、
私の中でのヒットはやっぱり肉まん…!!!
少し手間はかかるけれど
あつあつほかほかのおいしい肉まんが食べられることが最高の幸せ…。

肉だねは大豆ミートとしいたけと玉ねぎ。
しょうゆ麹をつけていただきました◎
しょうゆ麹のつくり方はこちら☟
大豆ミートについての記事はこちら☟
はじめてのあんまん作り
そして今回はじめてあんまん作りに挑戦!
生地は肉まんと一緒であんこは手作りの発酵あんこを使いました。

ふわふわあつあつ。
おいしくないわけがない…!
発酵あんこのつくり方はこちらの記事で紹介しています☟
そして肉まん・あんまんの生地はいつも参考にしている
あんこくっくさんのものです☟
混ぜるだけでとっても簡単!
不器用な私には包むことが難しかったけれど、
自分が食べるんだから見た目なんて気になりません。笑
夏は出番が少し減ってしまいそうだけれど、
今度は蒸しパンも作ってみようかな~。
いろんな使い方を試してせいろを使い倒したい…!
おすすめせいろ料理があればぜひ教えてください🌷
コメント