衝動買い・物欲をコントロールする方法6選/ミニマムに暮らすには

便利で斬新で、機能性もデザイン性も抜群で、新しい物が次々と発売される世界。
憧れの人が使っていたり、おすすめされたりすると、ついつい欲しくなってしまいます。
なるべくミニマムに暮らしたいのに、気づけば物で溢れているなんてこともしばしば。

今回は私が実践している衝動買いや物欲をコントロールする方法をご紹介したいと思います。

断捨離をすすめてきた1年間

この1年感を振り返ると、お迎えしたものよりも手放したものの方が多いような気がしています。
最近は引っ越しも考えていることもあって、断捨離モードに拍車がかかってきていることも事実。
不都合があって買い替えたものもあるけれど、実際手放したもので代替品を買わなかったとしても、手放したことを後悔したものはなくて、(覚えていないだけかもしれませんが…笑)むしろ部屋のスペースが生まれれば生まれるほど心にも余裕が出てくるようにさえ感じます。

手放す際はすぐに捨てるのではなく、メルカリに出品するか、実家や友人など必要としている人にあげることで、自分が愛用していたものが新しいおうちでも活躍してくれていると思うとなんだか嬉しい気持ちに☺
「こんなにものは必要なかったんだなあ」と思えると、自分にとってほんとうに必要なものはごくわずかで、一部に限定されていることがわかります。

かと言って、ミニマリストの人たちと比べると私の家は物が多い方だと思います。
特にインテリアやキッチン道具については同年代のひとり暮らしの人よりも持っているかもしれません。
それは、私にとってそれが必要だと思うから。
生活するうえでは必ずしも必要ではないけれど、そのものがあるだけで、見ているだけで心穏やかになれたり、幸せな気持ちになれるものもあります。
私の場合はそれがインテリアやキッチン道具に多いので、その類のものたちは、必要不可欠ではなくてもお迎えしています。

衝動買いしていたものたちは

昔はコスメやファッションへの出費が多くて、しかも衝動買いがほとんどでした。
ただ、そういう思い入れの少ないアイテムはたいてい断捨離するものに分類されてしまいます…。

最近はなんでもかんでもすぐに飛びついて買うことはなくなって、よ~~く考えて、1回寝かせて、
またよ~~く考えてから買うようになったので、
「なんでこれ買ったんだろう?」
「こっちの商品の方がよかったじゃん!」
なんてことも少なくなりました。

そうなったのは、私の物を買うときの基準やハードルが知らない間に上がっていたからだということに最近気付きました。
衝動買いや物欲をコントロールするための参考になれば幸いです。

①情報収集しすぎない

私がファッションやコスメにお金を使っていたころは、ちょうどSNSが発展してきたころと重なります。
特にインスタグラムをはじめてからは、「世界にはおしゃれでかわいいひとがたくさんいる」ということを目の当たりにして、写真で輝いているように見えるひとたちが持っているものはもちろん輝いて見えて、「私もほしい!」と思うようになりました。
好きなコスメやファッションブランドのアカウントをフォローして、新商品を欠かさずチェックしていました。
当たり前ですが、かわいい素敵な商品が逐一更新されていくので、見れば見るほど欲しくなります。
欲しいと思っていたものを素敵な人が着用していたり、使っているところを見るとさらに欲しくなります。
そのループに入っていた頃は、
「ほんとうに自分にとって必要なのか」ということを考えず、
「これを買ったらあの人と同じになれる」
「インスタグラムに載せられる」
という思考になって、衝動的に買ってしまっていたように思います。

今はインスタのフォローも最小限にして、(特にファッション系の公式アカウント)情報が入ってきすぎないように制限しています。
それで不都合なことはまったくないですし、実際にお店に行って、「偶然出会った素敵なもの」をお迎えすることが楽しみになっています。
物も人もご縁があると必要なときに出会うので、一生懸命に情報を収集しなくてもいいと思うようになりました。

もちろん今でもお洋服は好きですが、たくさんの洋服を持っているよりも少ない洋服での着回しが楽しいと思うようになりました🌻
同年代の女性がどれくらいの服をもっているのかわかりませんが、パンツやトップス(ニットとブラウスは別)、ワンピース、スカートなどそれぞれ5点くらいで抑えています。
コスメやスキンケア用品は年々興味がなくなってきていて、いつになったらなくなるんだろう、と思うほどずっと同じものを使っています…。笑

②妥協しない

たとえば洋服を購入するときは、漠然とたくさんの洋服を見て購入を決めるのではなく、買いたいものをしっかりとイメージしてから探すようにしています。
普段生活していると「こういう服があったらもっと着回しが楽しめるのにな」と思うことが時々あります。
そういうときはイメージを具体的に決めていきます。

たとえばワンピースが欲しいと思ったときは…

  • 襟がないスタンドカラータイプ
  • 羽織りとしても使えるシャツワンピースタイプ
  • ポケットがある
  • カラーはアイボリー
  • バックスタイルもこだわっている
  • ウエストに切り返しがある
  • 重ね着でオールシーズン着られる長袖タイプ

などなど…。
より具体的なイメージを持ってから商品を探すようにしています。
こうするとすぐには「これだ!」と思うものが見つからないので、何年も探し歩くはめになることもあります。笑
実際は常に探して歩いてはいなくて、買い物に行ったついでに「今日はあるかな~」なんて気楽な感じでいます。
ポイントはすぐにイメージ通りの物が見つからなくても妥協したものは買わないこと。
妥協したものを買ってしまうと、「これだ!」と思ったものに出会ったときに不要になってしまったり、支出のことを考えて運命のものをお迎えできない可能性も出てきてしまいます。
だから絶対妥協しない。
これが私のモットーです😏

③素材を限定する

昔はなにを買うにしても素材や商品ができるまでの背景は全く考えずに購入していたのですが、最近はしっかりと商品の素材や背景も調べて購入するようになりました。

洋服の場合は天然繊維のもの、特にリネンやコットンのものを選ぶようにしています。
合成繊維が少しでも混じっているものは買わないようにすると必然的に買えるものが絞られます
合成繊維を買わないようになったのは、洗濯のときのマイクロプラスチックを気にするようになったから。
マイクロプラスチックが海や海洋生物に、食物連鎖でさらにすべての環境に悪影響を及ぼしていく現状を知ってから、天然繊維のものだけを購入するようになりました。

天然繊維のいいところは肌触りがいいことはもちろん、吸水・保温性に優れているので、オールシーズン扱えるものが多いこと。
オールシーズン着用できると必然的に必要な服の数も減るので、クローゼットもすっきりします。

洋服だけでなくキッチン道具や家具を購入するときも同じく素材を気にしていて、プラスチック製品は買わないようにしています。
あとは木製のものを購入するときは、経年変化を楽しめる自然オイルフィニッシュのものを選んで購入するようにしています。

④代替できるものがないか考える

☝こちらはキッチン収納。
元々砂糖と塩の保存容器を探していたんだけれど、なかなか思い通りのものが見つからず、結局ずっと貯めてきた空きびんを使うことにしました◎
空きびんは基本的には再利用していて、なかなか捨てられないものの1つです。
貯まってきちゃうことは難点だけれど、手作りの調味料だったり、粉類や豆類、乾物など、入れるものはたくさんあって、びんに入れるだけでかわいくなる気がして好きです。

⑤汎用性が高いものを選ぶ

オールシーズン着用できる素材を選ぶことと同じですが、1つ持っていれば何役もこなしてくれるものがあると物を購入する頻度も少なくなって、必然的に家の中の物も減ります。

たとえば、最近お迎えしたマルセイユ石鹸。
こちらは食器用にもシャンプーやボディーソープ、手洗いにも使えます。

マルセイユ石鹸の使い方はこちらの記事でまとめています。

いろいろな使い道を考えてから購入することで、購入した後の満足感も高まります◎

⑥自分の価値観を大切にする

SNSをやっていると
「あの人が持っているから同じものがほしい」
「インスタグラムにおしゃれな写真を投稿できるからほしい」
という価値観で物を購入してしまうことが多いように思います。
もちろん、それでいい買い物ができることもありますが、自分とその人とは顔も価値観も生活スタイルもまったくの別物なわけで、その人に似合うからといって、その人にとって良い商品であるからといって、自分にとっても同じように良い商品になるかはわかりません
自分だけの物の見方や価値観があるので、まずはそこを整理して、「他人に流されていないか?」ということを考える必要があると思います。

ものであふれて自分を見失わないように

今は情報やものにあふれてとても裕福なように感じられますが、それらを全て手に入れることが幸せとは限らない。
お金も時間も有限ではないので、どちらも有効的に使っていくことが人生のテーマにもなるとも思います。
「これがないと生きていけない」と思っていたものも、少し距離を置いてみると特に問題ないこともあります。
自分の価値観とすり合わせて迎え入れたからには、そのものを最後まで愛でて、育てて、使い切る義務があると思います。
「なんとなく買ってみた」ということが減ると、お金も時間も節約できると思います。

自分を見失わず、自分の心としっかりと向き合うことでお迎えしたものともしっかり向き合うことができる。
そんな精神でいることが衝動買いや物欲のコントロールにつながるんじゃないかな、と思います。

ご参考になればうれしいです🌷

コメント

タイトルとURLをコピーしました