ごはん

ごはん

はじめての梅仕事/シロップ、塩漬け、めんつゆレシピ

ついに今年梅仕事デビューを果たしました。砂糖やアガベシロップを使ったジュースや塩漬け、種を使っためんつゆやジャムまで、梅を余すことなく使い果たしました。簡単レシピもまとめてご紹介します。
ごはん

朝ごはんを食べるようにした結果/ちょっと太った

朝ごはんを食べないと脳がエネルギー不足になって集中力や記憶力が低下して、イライラしやすくなるなんて聞く。じゃあしっかり食べてみようと1ヵ月続けてみたけれど、結局デメリットしか感じなくて、軽めに済ませる方が自分には合っていると思いました。
ごはん

朝ごはんをしっかり食べるように/過食から抜け出せない

夜に過食が続いていることもあって、今まで適当に済ませていた朝ごはんをしっかり食べるようにしてみました。定番朝ごはんや時短の工夫、おすすめの道具をご紹介。しばらく続けて身体の変化を観察してみたいと思います。
ごはん

大根と大豆ミートの餃子/グルテンフリー・ヴィーガン

グルテンフリーの餃子も購入できるようになりましたが、気になるのは添加物。せっかくなら安心・安全なものを選びたいけれどグルテンフリーやヴィーガン仕様の商品が少ないのも事実。その希望を叶えられる大根を使ったおすすめの餃子レシピをご紹介。
ごはん

酒粕で作るホワイトソースレシピ

発酵食品で栄養豊富な酒粕。使い道も豊富で、今回はヴィーガンかつグルテンフリーのホワイトソースを作ってグラタンにしてみました。動物性食品を使わなくても深みのある濃厚な仕上がりに◎酒粕は長期保存も効くので冷蔵庫にストックしてみてはいかがでしょうか。
ごはん

生姜の保存方法/生姜麹のつくり方

生姜と麹だけでつくる生姜麹。簡単につくって保存しておけば、スープに入れたり、料理に使ったりといろんな場面で活躍してくれます。おすすめの生姜麹を使ったスープジャー弁当もご紹介します。
ごはん

卵不使用!おすすめのヴィーガンキッシュレシピ

卵不使用のヴィーガンかつグルテンフリーのキッシュを作りました。アレルギーやヴィーガン、プラントベースを意識している方におすすめです。ざっくりしたレシピですが参考になると嬉しいです。
ごはん

大豆ミートで作る肉まんと発酵あんこのあんまん

愛用しているせいろで大豆ミートと発酵あんこを使ってグルテンフリーかつヴィーガンの肉まん・あんまんを作りました。おすすめレシピも紹介します。
ごはん

リンネルチャンネル/おすすめの料理レシピ

YouTubeの中では料理動画やVlogが好き。その中でも最近参考にしてるリンネルチャンネルの料理動画。実際に作ってみたレシピも合わせて紹介したいと思います。
ごはん

作り置きとワンプレートごはんの繰り返し

週末の作り置きおかずとワンプレートごはんはマスト。毎日同じごはんになりがちだけれど、それでもいいから平日にできるだけ楽したい、頑張りたくない。
ごはん

ひよこ豆での味噌づくり

ひよこ豆でつくるお味噌。材料はひよこ豆と麹と塩だけでとってもシンプル。少ない量でも作れるから人暮らしでも大丈夫。参考にしたレシピや乾燥お豆を煮るときの時短方法、味噌の保存方法などをお伝えします。
ごはん

念願のせいろを購入/憧れの蒸し料理

ひとり暮らしでもせいろ(竹・18㎝)の購入はおすすめ◎料理がおいしく、楽しくなって、生活の質が上がります。まずは蒸し野菜と肉まん(米粉のグルテンフリーかつヴィーガン生地)を作ってみました。
ごはん

ヴィーガン・プラントベースの方におすすめの料理レシピ本

ヴィーガンやプラントベース、ヘルシー志向の方などにおすすめのレシピ本を実際に作った料理と共に紹介していきます。
ごはん

ひき肉の代替品/大豆ミートレシピ

お肉の代替品として注目を集めている大豆ミート。ミンチタイプのものを使ってハンバーグやピーマンの肉詰め、そぼろなどを使って食べています。油が出ない分洗い物も簡単。普通のお肉よりもあっさりしていておいしくいただけます◎
ごはん

お弁当の作り置きは発酵食品がおすすめ

毎日お弁当を作ることは大変なので、日持ちしやすい発酵食品を作り置きしてお弁当に詰めています。いわるゆ「常備菜」。そして休日にも余っている作り置きは、アレンジしながらワンプレートごはんとして食べて、無駄なく最後までおいしくいただきます。
ごはん

仕事はじめに備えてお弁当を作る

お正月休みが終わって、明日から日常が戻ってきます。実家で存分にぐーたら過ごしてパワーチャージしたので、仕事はじめに備えてお弁当を作って、少しずつ心と身体を戻していきたいと思います。
ごはん

玄米で作る自家製納豆レシピ

材料は玄米と大豆だけ!納豆菌なしで作れる自家製納豆レシピです。納豆をよく消費する人、ごみを出したくない人たちにおすすめです。
ごはん

土鍋で炊く玄米ごはん

炊飯器を処分して土鍋で玄米ごはんを炊くようになりました。意外と簡単で、なによりおいしいおこげが食べられるのが土鍋の醍醐味です。