発酵食品

レシピ

ついにヨーグルトメーカーを購入/めっちゃ楽

タニカのヨーグルトメーカー「ヨーグルティアS」は容器がガラス製!温度管理が簡単で時短にもなるので発酵食品の幅が広がって、作るハードルが下がりました。おすすめの発酵食品レシピもご紹介します。
レシピ

手作り味噌レシピ/黒ひよこ豆のおみそ

自分でつくる黒ひよこ豆のおみそ。市販のみそは買わなくなって、プラスチックごみも削減。簡単につくれちゃうおすすめレシピ本もご紹介します◎
ごはん

酒粕で作るホワイトソースレシピ

発酵食品で栄養豊富な酒粕。使い道も豊富で、今回はヴィーガンかつグルテンフリーのホワイトソースを作ってグラタンにしてみました。動物性食品を使わなくても深みのある濃厚な仕上がりに◎酒粕は長期保存も効くので冷蔵庫にストックしてみてはいかがでしょうか。
ごはん

生姜の保存方法/生姜麹のつくり方

生姜と麹だけでつくる生姜麹。簡単につくって保存しておけば、スープに入れたり、料理に使ったりといろんな場面で活躍してくれます。おすすめの生姜麹を使ったスープジャー弁当もご紹介します。
おやつ

あんこと豆腐クリームのワッフル

春らしい見た目の抹茶とプレーンのワッフル。豆腐クリームと発酵あんこを使って、ヘルシーかつグルテンフリー、ヴィーガン仕様でつくれます。参考レシピもご紹介。
ごはん

リンネルチャンネル/おすすめの料理レシピ

YouTubeの中では料理動画やVlogが好き。その中でも最近参考にしてるリンネルチャンネルの料理動画。実際に作ってみたレシピも合わせて紹介したいと思います。
ごはん

ひよこ豆での味噌づくり

ひよこ豆でつくるお味噌。材料はひよこ豆と麹と塩だけでとってもシンプル。少ない量でも作れるから人暮らしでも大丈夫。参考にしたレシピや乾燥お豆を煮るときの時短方法、味噌の保存方法などをお伝えします。
ごはん

お弁当の作り置きは発酵食品がおすすめ

毎日お弁当を作ることは大変なので、日持ちしやすい発酵食品を作り置きしてお弁当に詰めています。いわるゆ「常備菜」。そして休日にも余っている作り置きは、アレンジしながらワンプレートごはんとして食べて、無駄なく最後までおいしくいただきます。
パン

サイリウムを使って米粉の成形パンをつくる

米粉で成形パン(丸パン)をつくるために不可欠な材料が「サイリウム」。食物繊維が豊富でとろみ付けの際に片栗粉の代用としても使うことができます。焼きたてパンを作って食べる至福時間を皆さまにもおすそ分けしたいと思います。
おやつ

お鍋で作る/発酵あんこのレシピ

麹の活用として見つけた発酵あんこ。材料は小豆と麹と水だけ。ヨーグルトメーカーや炊飯器を使わず、お鍋だけで作ります。気軽に作れる優しい甘さの発酵あんこのおおざっぱなレシピです。
ごはん

玄米で作る自家製納豆レシピ

材料は玄米と大豆だけ!納豆菌なしで作れる自家製納豆レシピです。納豆をよく消費する人、ごみを出したくない人たちにおすすめです。
ごはん

常温保存で作る麹甘酒、塩麹、しょうゆ麹レシピ

ヨーグルトメーカーや炊飯器がなくても作れる塩麹やしょうゆ麹、甘酒の作り方について紹介しています。保温機能のあるスープジャーや水筒を使うと簡単にできます。