キッチン用品/おすすめのオンラインショップ【STYELE STORE】

コロナ禍でおうち時間が増えた方も多いのではないでしょうか。
私の場合、自分のお気に入りの道具たちに囲まれていると、おうち時間がより良いものになるように感じます。
暮らしにまつわる商品は買い替える頻度が少ないので、妥協せず、気に入ったものを購入したい。
たとえ値段が高くても、その商品に対する作り手さんのこだわりだったり、商品ができるまでの背景を確認して、流行りに流されず、自分の「好き」を大切に、長く使える商品を購入するように心がけています。

今日は、そんな私の願いを叶えてくれるおすすめのオンラインショップをご紹介します。

おすすめのオンラインショップ「STYELE STORE」

インテリア、キッチン道具、雑貨など数多くの暮らしにまつわるアイテムを取り扱っているオンラインショップです☟

素材や形、環境への配慮など、スタッフさんがその作り手さんのこだわりやストーリーをわかりやすく説明されていて、スタッフさんの商品への愛も感じます。
他のお店では見ることのない商品やSTYELE STOREさん限定商品を多く取り扱っていて、特に私と同じように素材や商品の背景を大切にお買い物をされる方は必ず欲しいものが見つかると思います。
裏を返せば欲しいものが見つかりすぎて、財布の紐を閉めるのが大変です。笑

「STYELE STORE」でおすすめの商品/愛用品

私が愛用している商品をご紹介します。
以下は画像クリックで商品ページに飛べます。

松田美智子の自在道具/鉄の小さなごはん鍋

1番最近仲間入りした道具だけれど、1番活躍してくれている道具。
小さいサイズの鉄鍋

鉄製だけれど小さいサイズだからとっても軽くて扱いやすい。
しかも5分でごはんが炊けちゃう優れもの!
炊飯だけでなく、茹でたり、揚げ物にも使えます◎

元々大きな土鍋でごはんをまとめて炊いて冷凍保存していたんですが、やっぱり炊き立てごはんが美味しいので、「その都度、おいしい炊き立てごはんを食べたい」と思うようになって、こちらをお迎えしました。
こちらは1.5合まで炊けるので、1~2人分にちょうど良いサイズ。

これがあれば玄米だっておいしく炊けちゃいます!

玄米の場合は火にかける時間は15分くらい。
粒立ったツヤツヤごはんを毎日食べられることが最高の幸せ。

ご家族がいらっしゃる方などは大きいサイズ(4合まで)もあります☟

家事問屋/ホットパン・下ごしらえボウル

パン好きにとっては、あると生活の質が格段と向上するホットサンドメーカー
最近は電気タイプや直火タイプなど、多くの商品を見かけるようになりました。
私が選んだのは「家事問屋のホットパン。」

分解できるので、普通のフライパンとしても使用できてお手入れも楽ちん◎
溝で囲われているので、水を入れて蒸し焼きもできちゃいます。
ガス火もIHも対応していることも嬉しいポイント。

私は1週間で食べ切れなかった作り置きを具にすることが多いです。
なにを入れてもおいしい!

家事問屋/下ごしらえボウル

ドレッシングを作ったり、ちょっとしたものを和えたいときなどに活躍するステンレスボウル
こちらも家事問屋の商品☟

大・中・小と3種類あるのですが、私は3つ揃えて購入しました。

  1. 重ねて収納できる
  2. 目盛りがついている
  3. 注ぎ口がある
  4. 継ぎ目がなくて洗いやすい

など、ほんとうに良いところだらけで使いやすさ抜群!

重ねて収納できるからかさばらない!

家事問屋さんはかゆいところに手が届くキッチンアイテムを豊富に取り揃えています☟

鳥部製作所/キッチンスパッター

お次はとにかく切れ味のいいキッチンバサミ

最初に持った時にまず驚いたことがその軽さ!
元々ステンレスのものを使っていたんだけれど、重たいのが難点で、オールステンレスだとしょうがないのかなあ、なんて思っていたのですが…。
分解して洗えるので、これなら使うのも億劫にならない!

きのこのいしづきを切りながら生ごみの袋に入れられたり、薬味を切りながらそのまま盛り付けられたり。
肉や魚の下処理やサンドイッチを切ることもできるんだとか。
これ1本あれば、料理が捗ること間違いなし!

ステンレスなのでこんな感じで磁石にくっつけて保管しています。
スタイリッシュなデザインも魅力◎

大久保ハウス木工舎/木製キッチンツール(木べら、お玉、ジャムスプーン)

キッチンツールは木のぬくもりを感じるもの、オイルフィニッシュのものが好きで、私が木製のキッチンツールを選ぶときの基準になっています。
そこで出会った大久保ハウス木工舎さんの木べら

こちらなんと右利きと左利き用があるんです!
左利きはこちら☟

職人さんの心遣いに脱帽…。

炒め物に大活躍!

ひっくり返したり、寄せ集めたり、どんなフライパンのカーブにもきれに沿う絶妙な無駄のない形をしています。

そしてお玉がこちら☟

国産のくるみを削って小さめサイズに仕上げてあります。
汁物をすくうのには少し不便に感じるサイズかもしれませんが、その代わりに取り分けたり、炒めたり、混ぜたり、幅広い場面で活躍してくれます。

無水料理を混ぜたり、取り分けたり。

木製の良いところはなんといっても経年変化が楽しめるところ。
使い込んでいくうちに、この世に1つしかないものになる感じがたまりません。

そしてこちらはジャムスプーン

これまたパン好きには嬉しいアイテム。
瓶の底に余ったジャムも最後まできれいにとれる形のジャムスプーン。
私はジャムだけでなく、麹系調味料やお味噌などを取るときもこちらを使っています。
特に便利なのが缶詰の中身をとるとき。
シリコンのものだと缶詰の縁で切れてしまうことがあるのですが、こちらは問題なく最後まできれいに取れます◎
そして、私はちょっとした炒め物なんかにも使っちゃってます。

正当な使い方ではないですが、量が多くない時なんかは便利です👌

薗部産業/木のプレート・スープマグ

キッチンツールだけでなく、お皿も木のぬくもりを感じたい!
と、いうことで我が家は木製製品で溢れています。笑

薗部産業さんは「めいぼく椀」でご存知の方も多いのではないでしょうか。
木の器や道具など質の高い商品をたくさん制作されています。

まずは木のプレート皿

なんといっても木のお皿の良いところは、パンの湿気を吸収してくれるので、焼きたてのカリカリのまま保つことができること。
ただオイルフィニッシュのものだと、ドレッシングなどが木に染みてしまうことも…。
そこで、

  1. サラダや果物も気兼ねなくのせられて、パンはちゃんとカリッとしたままおいしく
  2. お手入れが楽で軽い
  3. ホットパンで作るホットサンドとサラダをのせるのにちょうど良いサイズ

という点をふまえて、薗部産業さんに作ってもらったようです。

そしてぜひともセットで購入したいスープマグがこちら☟

こちらはSTYELE STORE限定商品のようです。
木の食器はどうしてもお手入れが大変なイメージがありますが、このスープボウルはごく薄くウレタン塗装が施されているので、洗い物を翌日にまわしても大丈夫なんだとか。
手に持ちやすい形で、同じ商品でスタッキングできるのも優秀。
私は2個セットを購入しました。

サラダとパンとスープ

プレートにスープマグをのせて、ワンプレートのように使えます。
上記のホットサンドの写真もこのプレートとスープマグを使っています。

リネン素材/ワンピースエプロン、ティッシュカバー

リネン素材は使うごとに柔らかくなって風合いが増すのと、洗って乾くのも早いのが嬉しい。
キッチン周りに最適な素材だと思います◎

エプロンは汚れてしまうけれど、せっかくならお料理が楽しくなるような気に入るものを身に着けたい。
私が探していたものは

  1. ポケットがついている
  2. 天然素材
  3. 軽くて肩ひもが太め(肩ひもが細いと肩が凝りやすいから)
  4. 脱ぎ着しやすい

この4点を網羅していた商品もStyle Storeで取り扱っていました☟

こちらもSTYELE STORE限定商品。
リネン100%で軽やかで、絶妙なカラーのラインナップ。
私はアッシュグリーンを選びました。
(こういうときグリーン系を選びがち。笑)

キッチン

取り出しやすいようにこんな感じでフックにかけています。

お隣に写っているものがLino e Linaのティッシュカバー

私はティッシュカバーとしてでなく、生ごみ用のビニール袋を入れています。
入れやすいし、取りやすい。
ティッシュカバーとしても使いたいなあ~と思っているので、買い足そうか悩み中…。

まとめ

おすすめ商品がたくさんありすぎて、ここでは紹介しきれないのと、まだまだ素敵な商品があるので、またお気に入りが増えたらご紹介したいと思います。
STYELE STOREさんはアプリもありますので、スマホで見たい方やよく使う方はこちらの方が便利だと思います。
ご参考になれば幸いです🌷

コメント

タイトルとURLをコピーしました